Discover instagram "色絵" tag
本日は膾皿をコラージュしてみました🍀 向付もお浸しなんかを盛り付けるのに格好つきますが、やっぱりこの膾皿が一番使い勝手が良く重宝しますよねぇ👍 ・ なんと言っても少し深さがあるという事👏👏👏 ・ 煮魚にしても、少し汁物があっても大丈夫🙆♀️ ・ あまり洋皿にはないのはお料理の違いですね🍀 ・ そして文様は本当に様々✨✨✨ ・ 🍑桃文は定番でやっぱり可愛いしつい目がいってしまう😍 ・ 染付も味わい深く、趣きがあってまたよろし☺️ ・ 麒麟文も見慣れると何とも愛嬌があってユーモラス😊 ・ ・ それぞれ個性があって楽しいですね😍 ・ ・ ・ #江戸 #大人可愛い #大人贅沢 #美魔女 #お嬢さん #膾皿 #向付 #明治 #色絵 #割烹 #日本料理 #日本食 #懐石料理 #会席料理 #お寿司 #料理人 #古伊万里
#本日の陶芸教室 Vol.851 ・ 久しぶりに外で旧友と会って食事に行きました。連れられた先は聞き慣れないお店。最近できたようで、そこはひと昔前に流行った隠れ屋的ダイニング。でも妙に居心地がよく料理も美味しくついつい長居しそうになりました。因みに美味そうなお酒がありましたが今回は控えましたのでまたの機会にということで。 ・ さて本日の陶芸教室は電動ろくろ体験にご参加の2名様です、比較的大きめの碗や平皿などを制作されました。カップは後で持ち手をつけてマグカップに。2kgの粘土を最後まで使い切り計6作品できあ上がりました。焼き上がりを楽しみにお待ちくださいね。 ・ #陶芸 #陶芸体験 #陶芸教室 #陶磁器 #陶磁器ギャラリー #pottery gallery #pottery studio #ceramic studio #ceramic art #焼物 #焼き物 #ギフト #gift
古九谷を使おうシリーズ ❻ : 染付の古九谷、 #藍九谷 #向付 #ぐい呑 です。 すぐ後の柿右衛門様式に近い過渡期の藍九谷小振向付です。 筆致、呉須、釉は藍九谷、器形の様式は藍柿右衛門という感じです 様式が混ざり合う過渡期の伊万里は面白いです。 当時は小振向付として20客単位で出荷されていました。 薄ダミ濃淡で、大きな花、余白、蜜蜂、表裏に描いています。 藍九谷独特のしっとりした釉薬たっぷりの見込もいい感じです。 ぐい呑に最適なサイズです。 350年程前の藍九谷を是非毎日使ってください。 : Age 江戸前期(1640〜1670年前後) D 7.2㎝(7.3) H 4.6cm ¥13,000-(1客) 完品 2客 SOLD OUT 状態はほぼ同じ、微妙に真円ではないが気にならない程度 花の横に極小灰振有の画像は、後ろ4枚の画像 詳細はお問い合わせください。 :
良い感じに出来上がったと思う。自己満足かもですが。 これを次々繋げていけたら。 #チラ見せ #瑞雲 #色絵 #酒器 #陶芸 #pottery #handcraft #sake #ceramics
* #四日市 #茶室 #泗翠庵 にて。。 #萬古作家のお茶碗でお茶を楽しむ 2019 冬 現代萬古作家の精魂込めた作品の中からお気に入りの茶碗を選んで抹茶を楽しめます * * 【会場】四日市茶室「泗翠庵」 立礼席 【会期】 2月1日(金)~2月28日(木) ※ 月休 【時間】10:00~15:40 【料金】一服 400円(お菓子付 税込) #teaceremony #teabowl #ceramic #ceramics #ceramicart #pottery #陶芸 #陶芸家 #熊本栄司 #eijikumamoto #やきもの #陶器 #上絵付け #金彩 #色絵 #萬古焼 #yokkaichi #mie #japan #アート #art #工芸 #光風窯 #器 #gold
#本日の陶芸教室 Vol.850 ・ 本日の陶芸体験は電動ろくろコースに3名様がいらっしゃいました。飯碗やタンブラー、湯呑、平皿などなど普段の生活で使う器をベースにそれぞれの方が複数個作られました。丼は丸型のほっこり手に馴染むサイズ。是非焼きげを楽しみにお待ちくださいね。 ・ #陶芸 #陶芸体験 #陶芸教室 #陶磁器 #陶磁器ギャラリー #pottery gallery #pottery studio #ceramic studio #ceramic art #焼物 #焼き物 #ギフト #gift #手作り陶器 #ハンドメイド #陶器 #ろくろ #手びねり #半磁器 #色絵 #やきもの #陶工房スタジオルポット #スタジオルポット #ルポット #studiolepote #fukushima #福島県 #福島市 #川俣町
久しぶりに、カレーが作りたくなり、作ってみました。 ・ お皿の外側にご飯粒が・・・ 写真を撮ってから気が付きまして、もう食べてしまいました。 なので撮り直せなくて。 ・ ・ 古伊万里色絵団龍鳳凰文皿にカレーを、古伊万里染付たこ唐草文長皿には薬味を。 ・ ・ 古伊万里は、どの国のお料理にも合いますね。 ・ ・ ・ #嘉多加古 #かたかご #中野区江古田の古美術商 #古伊万里 #古美術 #骨董 #カレー #色絵 #染付 #長皿 #テーブルコーディネート #テーブルウェア #古伊万里はどこの国のお料理も合います #有田焼
お雛様の線描き 毎年ワインのお店をされてる方から フランス🇫🇷のワイナリーへお土産として絵付けした作品のご依頼があり、 今年はお雛様の飾り皿✨ 以前、立体のお雛様のご注文もいただきましたが 今回は手軽に飾れたりテーブルで使えるお皿に。 お顔の形ひとつで随分と印象が変わります⭐︎ #有田焼 #絵付け教室 #芦屋 #京都 #お雛様 #ひな祭り #etsuke #school #染付 #色絵 #線がき #arita #original #デザイン #design #instapic #plate #tablecoordinate #tablewear #drawing #porcelain #japanese #動画の向きが横になってしまった #ゑ峰 #伝統工芸 #粋 #art #器
【作品入荷のお知らせ】 日本三霊山の一つ白山をテーマにした酒器セットです。 タイルを張り合わせた様に描かれ、おしゃれながらも風格のある白山です。また、その白山を取り巻く雲は金で施されて可愛らしくもあります。 ・ ・ ・ ◆早助千晴『酒器揃 HAKUSAN』 こちらの作品は店頭販売のみとなります。 ぜひ、お店でご覧になってみて下さい(*Ü*) お問い合わせ:0761-57-8282 ・ ・ ・ ・ #gallery yui #早助千晴 #九谷焼 #酒器揃 #酒器セット #白山 #青 #デザイン #タイルアート チック #雲がかわいい #色絵 #日本三霊山 #早助ファン急増中 #pottery #japan #kutani #ceramic #九谷陶芸村
2019.02.13(水) ・ 九谷焼 萠窯さんの器が少しですがweb shopより購入可能ですので、お時間有りましたら覗いて下さい^ ^ ・ #九谷焼 #石川県 #萠窯 #れんげ #色絵 #染付 #大和郡山市器屋 #奈良器屋 #器屋 #器ギャラリーよつば #器galleryよつば
お内裏様とお雛様🎎 ・ 麗らかな春 ・ この言葉だけで穏やかな気持ちになれる🌸 ・ ・ 冬からの春、夏からの秋 この季節の移り変わりがたまらなく好き💕 皮膚と香りで感じるあの瞬間が… ・ ・ ・ そして、この木目込み雛人形。 色んなお雛様があるけれど、私は木目込みが好き💕✨💕 表情が穏やかで、ついアップも2枚目picに載せちゃいました😊 ・ そんなに遠くを見つめて… 数年先の未来を見据えているよう… ・ お願い❗️見守っていて下さいませ🙇♀️ ・ ・ ・ 3・4枚目のpicは正面と真横からのスタイリングです🍀 コーディネートは角度によって全くの別物になるから面白いですね🥰 ・ ・ ・ 本来はお内裏様で一対の事ですよね😉 ・ #ひな祭り #木目込み人形 #通り物 #奇跡 #色絵 #和 #春 #割烹 #日本食 #懐石料理 #お寿司
2019.2.13 ・ リンツベアのチョコレートと、きみどりくまちゃんのミニマグカップ😋 ・ 家族へのバレンタインチョコは、今年はリンツのチョコ。 リンツのチョコをアウトレットで購入できるのは嬉しいかぎり😋💕 でもクリスマスベア🐻😉‼︎ ・ ・ ・ ・ #くまちゃん #マグカップ #リンツ #リンツチョコレート #チョコレート #ベア #バレンタイン #おうちカフェ #スイーツ #おやつタイム #デザート #丁寧な暮らし #日々 #暮らしを楽しむ #暮らし #九谷焼 #色絵磁器 #磁器 #色絵 #陶芸 #うつわ #器 #器好き #ceramics #craft #村田菜穂美
A study for some electric rings to add to my new tower painting. I finished the Three Body Problem trilogy recently and am full of feels regarding the fate of humanity. I wonder if the book slipped into my painting a bit... #oilpainting #study #artistoninstagram #wip #oilonpaper #electrics #surrealism #abstract #電気 #色絵 #油絵 #イラスト #スケッチ #threebodyproblem #三体
東京ドーム皆さんお越し下さり、 ありがとうございます。 本来なら 大女将と私達で、皆さんを お出迎えしたかったのですが、大女将とお出迎え出来ず、大女将が掲載されている #佐伯チズ 先生のスタイルブックを飾らせて頂きました。来年も東京ドーム テーブルウェアフェスティバルに出店させて頂きますので、よろしくおたの申します。 #陶葊 #陶あん #清水焼 #京焼 #京都旅行 #京都観光 #色絵 #伝統工芸 #手仕事 #芸妓 #舞妓 #インテリアコーディネート #テーブルコーディネート #テーブルウェア #ceramic #ceramics #pottery #kyoto #art #touan
東京。。。大勢のお客様に来客いただきました。なかなか、佐賀県にお出でになれない方に食器を沢山買っていただきました。来年もチャンスがあれば出展したいと思っております。 #東京 #色絵 #器 #食器